【道具】えんぴつの濃さ

えんぴつ

皆さんはえんぴつってなに使っていますか?
濃さによって使い分けてますか?

余談ですが、知り合いの大工さんは「なまり」があるため
『おれのペンスルどこいった?』
おかげでいつも現場が明るかったです

YOU
YOU

まだ現役ですよ!

  2B    B    HB    H    2H  
木材の墨付け×××
石膏ボード×××
コンクリート××××

BとHは芯の硬度を表しています
B=ブラック 黒が濃い
H=ハード 硬い

黒が濃い〜硬いになるとはなんか不思議ですが

 柔らかい素材  木材・石膏ボード・クロス・コンパネ など
 硬い素材  コンクリート・化粧板

柔らかい芯

[メリット]描きやすい

→柔らかすぎてもダメ、木材や石膏ボードに使えることが前提で『HB』がオススメです

[デメリット]柔らかすぎて線が太くなる

→柔らかい芯で硬いものに書くと、芯が負けて(削れて)太い線になり使い物になりません

硬い芯

[メリット]カリカリするほど硬く線が細くなる。書く面に負けない強さ

→コンクリートに墨出しをするには、『2H』の強さがないといい線はかけません

[デメリット]薄い

→硬いので、木材などの柔らかい素材に使うと素材が負けます
 しかも薄くて見えません

2Hでコンクリートにちょうどよい濃さになります。

墨出しには『2H』です



墨出しの素材によって使い分けることをオススメします

えんぴつ削り

現場では職人さんはみんなカッターでえんぴつを削ります
ザクっザクっとワイルドに削っています

結構、先が太いんです
もちろん、みな器用ですから尖らせることは朝飯前です
ただ時間がもったいない。そんな理由でザックザクに削ります

YOU
YOU

余裕で2mmくらいの墨付けになります

太くてもよいときの隅ならいいのですが、2mmの外で切るか内で切るかで誤差1mmです

やっぱりえんぴつ削りで先を尖らせた方がいい墨が打てますよ

時間も短縮になります

YOU
YOU

急がば回れ ですね

YOU
YOU

私は100均のえんぴつ削りを愛用しています

上級者は電動えんぴつ削りを持ってきますw
電動えんぴつ削りはお高いので私には買えません・・・



道具入れにはぜひ『2H』『HB』をストックしてください!




私の経験がみなさんの参考になればうれしいです。
建築現場が良い環境になることを願って!

資格取るならおすすめです
独学サポート事務局

記述添削サービスを受けられる
モギ試験がある
出題傾向を分析したマニュアルファイルがある

転職を考えているなら
建築転職

施工管理技士にオススメ
建築士にオススメ

コメント