建築施工管理の納め方、ディティールを学ぶための書籍はたくさんあるのですが
店舗系の施工管理者用の書籍は皆無です
これは私が知っている知識をまとめるしかない。ちょっとした使命感でこの記事をつくりました
これから店舗の施工管理として頑張る方
先輩の方々にも共感していただけるのではないでしょうか
今回は三方枠の固定についてです。
ご一読いただけると幸いです
うっかり1本で固定
要はシーソー状態になっているんです
これでは三方枠はズーッとグラグラ動いていることでしょう

しっかり2列で固定

ビスを2列で固定できていれば、シーソーになることはありません。

YOU
「大工さんならわかっているだろうから、まかせて大丈夫」
これは管理の気の緩みです
直しが発生しないようにしっかりと確認しましょう
だれしもウッカリがあるものです。
管理はウッカリを見落とさないようにチェックしてください
私の経験がみなさんの参考になればうれしいです。
建築現場が良い環境になることを願って!
資格取るならおすすめです

・記述添削サービスを受けられる
・モギ試験がある
・出題傾向を分析したマニュアルファイルがある
転職を考えているなら

・施工管理技士にオススメ
・建築士にオススメ
私のバイブルです
リンク
リンク
コメント